コンテンツへスキップ
イグナル・コンサルティング | 三重県鈴鹿市の中小企業診断士事務所
イグナル・コンサルティング | 三重県鈴鹿市の中小企業診断士事務所
気軽に相談できる経営コンサルタント
  • 事業概要
  • 経営相談
  • 補助金活用
  • コラム
  • パートナー募集
  • お問い合わせ
  • 事業概要
  • 経営相談
  • 補助金活用
  • コラム
  • パートナー募集
  • お問い合わせ

投稿者: 林 早苗

中小企業診断士。 補助金の申請支援や融資に関する相談など、中小企業のお金に関するお悩みの解決に尽力しています。国の施策はとにかく複雑なものが多いですが、1件1件について常により良い結果を目指し、わかりやすくをモットーに、全力で事業者様をご支援しております。
中小企業施策/補助金活用

2025年IT導入補助金についてIT導入支援事業者の事前登録の受付が開始されました

2025年2月3日 by 林 早苗

2025年のIT導入補助金について、1月31日よりIT導入支援事業者の事前登録申請が開始しました。本記事では、2024年度との相違点や、スムーズにIT導入支援事業者登録を行うための注意点等をご説明いたします。ソフトウェア...

中小企業施策/補助金活用

事業再構築補助金13次(最終回)の公募が開始しました(締切:2025年3月26日)

2025年1月15日 by 林 早苗

2025年1月10日より、事業再構築補助金の13次の公募が開始しました。コロナ等の事業環境の変化に対応するために、新市場への進出や、これまでとは異なる事業・業種への転換を図るなど、思い切った大胆な取組を行う企業を支援する...

中小企業施策

令和6年度補正予算案について(中小企業・小規模事業者等関連)

2024年12月6日 by 林 早苗

政府は、2024年11月29日に令和6年度補正予算案を閣議決定しました。今後、国会審議を経て年内に成立する見込みです。そのような中、中小企業庁は本日2024年12月6日に、中小企業・小規模事業者等関連の補正予算のポイント...

中小企業施策/補助金活用

IT導入補助金2024年7次採択率と2025年公募について

2024年11月26日 by 林 早苗

IT導入補助金2024年最後の公募である7次(インボイス枠は12次)の採択結果が発表されました。 IT導入補助金2024年7次公募の採択率 通常枠7次の採択率は26.1%、インボイス枠(インボイス対応類型)12次の採択率...

お知らせ/融資・資金繰り改善

三重県唯一のSP融資コンサルタントに認定されました

2024年11月21日 by 林 早苗

この度、三重県で唯一※の「SP融資コンサルタント」に認定されました。※2024年11月現在 2024年4月に金融庁の「中小・地域金融機関向けの総合的な監督指針」が改定された影響か、近頃、融資に関して悩みを持つ事業者様が増...

補助金活用

補助金の不正受給問題への対処方法

2024年10月25日 by 林 早苗

2024年10月21日、会計検査院は、IT導入補助金で1億円超の不正受給があったことを公表しました。近年、補助金の活用が広がる一方で、補助金や助成金の不正受給問題もまた問題視されています。補助金の不正受給は、一時的な金銭...

無料でできるシリーズ

【無料でできる】RESASを活用した観光業向けデータ取得

2024年10月16日 by 林 早苗

補助金は経済産業省のものが話題になりやすいですが、観光庁も様々な補助事業を行っています。しかし、基本的には地域公共団体向けであったり、いくつかの企業が共に申請をする必要であったり、なかなか観光業界に属する一般の中小企業等...

中小企業施策

健康経営優良法人の認定メリットについてわかりやすく解説

2024年9月26日 by 林 早苗

人手不足が深刻化する中、従業員の健康管理を経営上重要な課題と考え、改善に取り組む企業が増加しています。本記事では、一部補助金の加点項目ともなっている健康経営優良法人についてご説明します。 健康経営とは? 健康経営とは、経...

中小企業施策

パートナーシップ構築宣言のメリットについてわかりやすく解説

2024年9月18日 by 林 早苗

「補助金の加点対象にもなる公的施策のご紹介」という記事でもご紹介していますが、各種補助金の加点項目のひとつとして『パートナーシップ構築宣言のポータルサイトで宣言を公表していること』が対象となる場合があります。「宣言を公表...

補助金活用

【ものづくり補助金】遂行状況報告は発注から2週間以内に行うこと

2024年9月17日 by 林 早苗

ものづくり補助金は、採択後に交付申請を行い、その申請について承認を受けることができたら(交付決定)、ようやく発注することができます。一般的には、交付申請~発注~導入~支払い~実績報告(完了報告)という流れで進みますが、交...

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 3 4 5 6 次へ »

イグナル・コンサルティング

三重県鈴鹿市の中小企業診断士事務所です。
オンラインも活用して、全国の中小企業のご支援を行っています。

無料簡易経営診断

最近の投稿

  • 小規模事業者持続化補助金の第18回公募要領が公開されました(締切:2025年11月28日)
  • IT導入補助金2025 1次採択率について
  • 省力化投資補助金一般型の第一回採択結果が発表されました(2025/06/16)
  • 地域観光魅力向上事業の2次公募が開始しました(締切:2025年6月18日)
  • 生活衛生関係営業者は中小企業診断士の無料経営支援を受けることが出来ます(申込〆切:2025年12月)

カテゴリー

  • お知らせ
  • 中小企業施策
  • 無料でできるシリーズ
  • 融資・資金繰り改善
  • 補助金活用

補助金・助成金・融資最新情報

  • 【札幌市】補助金・助成金:「令和7年度札幌市内宿泊施設受入環境整備補助事業を実施します」
  • 【大江町】補助金・助成金:「商売繁盛創出支援事業補助金」
  • 【伊方町】補助金・助成金:「佐田岬恋活事業について」
  • 【山形県】補助金・助成金:「令和7年度山形県農林水産業デジタル活用支援事業費補助金」
  • 【燕市】補助金・助成金:「DX生産性向上促進補助金」

お役立ちコラム最新記事

  • 小規模事業者持続化補助金の第18回公募要領が公開されました(締切:2025年11月28日) 2025年7月2日
  • IT導入補助金2025 1次採択率について 2025年6月24日
  • 省力化投資補助金一般型の第一回採択結果が発表されました(2025/06/16) 2025年6月17日
  • 地域観光魅力向上事業の2次公募が開始しました(締切:2025年6月18日) 2025年5月30日
  • 生活衛生関係営業者は中小企業診断士の無料経営支援を受けることが出来ます(申込〆切:2025年12月) 2025年5月15日

補助金・助成金・融資最新情報

  • 【札幌市】補助金・助成金:「令和7年度札幌市内宿泊施設受入環境整備補助事業を実施します」
  • 【大江町】補助金・助成金:「商売繁盛創出支援事業補助金」
  • 【伊方町】補助金・助成金:「佐田岬恋活事業について」
  • 【山形県】補助金・助成金:「令和7年度山形県農林水産業デジタル活用支援事業費補助金」
  • 【燕市】補助金・助成金:「DX生産性向上促進補助金」
  • 無料簡易経営診断
  • 経営相談
  • 補助金活用
  • お役立ちコラム
  • パートナー募集
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
一般社団法人中小企業診断協会 |  一般社団法人三重県中小企業診断協会

三重県鈴鹿市の中小企業診断士 林早苗
〒513-0801 三重県鈴鹿市神戸1-19-25 北栄ビル407
認定支援機関番号:106714000810
© 2025 イグナル・コンサルティング