コンテンツへスキップ
イグナル・コンサルティング | 三重県鈴鹿市の中小企業診断士事務所
イグナル・コンサルティング | 三重県鈴鹿市の中小企業診断士事務所
気軽に相談できる経営コンサルタント
  • 事業概要
  • 経営相談
  • 補助金活用
  • コラム
  • パートナー募集
  • お問い合わせ
  • 事業概要
  • 経営相談
  • 補助金活用
  • コラム
  • パートナー募集
  • お問い合わせ

投稿者: 林 早苗

中小企業診断士。 主に中小企業向けの国の施策を積極的に活用いただくことに尽力しています。。国の施策はとにかく複雑なものが多いですが、1件1件について常により良い結果を目指し、わかりやすくをモットーに、全力で事業者様をご支援しております。
中小企業施策/補助金活用

IT導入補助金2025の新たな加点項目について

2025年11月20日 by 林 早苗

IIT導入補助金2025(7次公募)から、最低賃金に関する2つの新しい加点が導入されました。どちらも、近年の最低賃金の大幅引上げに伴う企業負担への支援という色合いが非常に強く、「賃上げを強制する」というより“急激な改定に...

中小企業施策/補助金活用

IT導入補助金2025 採択率について

2025年10月31日 by 林 早苗

2025年10月31日に、IT導入補助金2025の5次採択結果が発表されました。本記事では、1次~4次の採択率と、残念ながら不採択となってしまった事業者様が、採択を目指すためのポイントをお伝えします。 IT導入補助金20...

M&A・PMI

PMIの総括と今後の展望――中小企業における可能性と支援制度の活用

2025年9月19日 by 林 早苗

この記事のポイント PMI総括――これまでの振り返り 本シリーズを通じて解説してきたように、PMI(Post Merger Integration=経営統合)は単に「承継が終わった後にやる作業」ではなく、事業の未来を決め...

M&A・PMI

PMIの成果を測る――KPI設定とモニタリングの方法

2025年9月19日 by 林 早苗

この記事のポイント なぜKPI設定が必要か PMI(経営統合)を進めると、「やっている感」はあるものの、本当に統合効果が出ているのかが分かりづらいという悩みが多く聞かれます。従業員や取引先も「会社は大丈夫なのか」と不安に...

M&A・PMI

PMIにおける財務・業務プロセス統合――資金繰りとシステムの整備

2025年9月19日 by 林 早苗

この記事のポイント なぜ財務・業務の統合がPMIで重要なのか 事業承継やM&A後、経営が不安定になる原因の多くは「数字が見えない」「業務が回らない」という2点に集約されます。 この2つを放置すれば、承継後の経営は...

M&A・PMI

PMIにおける人材マネジメントと組織文化の融合

2025年9月16日 by 林 早苗

この記事のポイント なぜ人材と文化の統合が重要か PMIにおいて、財務や業務の統合以上に難しいのが「人材」と「文化」の統合です。事業承継やM&Aの直後、従業員の頭には「この会社はどうなるのか」「自分の雇用や待遇は...

M&A・PMI

PMI実施手順――事業承継・M&A後の「100日プラン」と成功のポイント

2025年9月12日 by 林 早苗

この記事のポイント PMI実施手順の全体像 PMIは、承継後の経営統合を体系的に進める手法として、以下のフェーズで構成されます。 フェーズごとの進め方 1. 準備フェーズ(プレPMI) 2. 統合初期フェーズ(Day1~...

M&A・PMI

PMI成功のカギ――リーダーシップとコミュニケーションの力

2025年9月10日 by 林 早苗

この記事のポイント PMIで最も問われるのは「経営者の姿勢」 PMI(Post Merger Integration=経営統合)では、業務整理や財務把握といった実務も重要ですが、それ以上に大切なのが経営者・後継者のリーダ...

M&A・PMI

PMI成功のカギは「現場の実践」――中小企業で活かせるヒント

2025年9月8日 by 林 早苗

この記事のポイント PMI成功の裏側には「小さな積み重ね」がある PMI(Post Merger Integration=経営統合)は、大企業だけでなく中小企業においても重要です。とはいえ、成功の裏側には特別な魔法はあり...

M&A・PMI

PMIが失敗する典型的なパターンと回避策

2025年9月5日 by 林 早苗

この記事のポイント PMI失敗の現実 M&Aや事業承継が成立したのに、その後の統合がうまく進まず期待した成果が得られないケースは少なくありません。中小企業では特に、経営者の交代が従業員や取引先の不安を招き、計画通...

投稿のページ送り

1 2 … 8 次へ »

イグナル・コンサルティング

三重県鈴鹿市の中小企業診断士事務所です。
オンラインも活用して、全国の中小企業のご支援を行っています。

無料簡易経営診断

最近の投稿

  • IT導入補助金2025の新たな加点項目について
  • IT導入補助金2025 採択率について
  • PMIの総括と今後の展望――中小企業における可能性と支援制度の活用
  • PMIの成果を測る――KPI設定とモニタリングの方法
  • PMIにおける財務・業務プロセス統合――資金繰りとシステムの整備

カテゴリー

  • M&A・PMI
  • お知らせ
  • 中小企業施策
  • 無料でできるシリーズ
  • 融資・資金繰り改善
  • 補助金活用

補助金・助成金・融資最新情報

  • 融資・貸付:「開業・スタートアップ応援資金(地域支援ネットワーク型)」
  • 補助金・助成金:「令和7年度スキャンツール補助事業を開始します!~自動車の電子装置の故障探求をサポートする整備機器の導入等を支援します~」
  • 【大阪市】融資・貸付:「大阪市設備投資応援融資のご案内」
  • 【三重県】補助金・助成金:「三重県水素ステーション整備補助金」
  • 【あきる野市】補助金・助成金:「あきる野市障害福祉サービス等事業所燃料等価格高騰対策支援給付金について(事業者向け情報)」

お役立ちコラム最新記事

  • IT導入補助金2025の新たな加点項目について 2025年11月20日
  • IT導入補助金2025 採択率について 2025年10月31日
  • PMIの総括と今後の展望――中小企業における可能性と支援制度の活用 2025年9月19日
  • PMIの成果を測る――KPI設定とモニタリングの方法 2025年9月19日
  • PMIにおける財務・業務プロセス統合――資金繰りとシステムの整備 2025年9月19日

補助金・助成金・融資最新情報

  • 融資・貸付:「開業・スタートアップ応援資金(地域支援ネットワーク型)」
  • 補助金・助成金:「令和7年度スキャンツール補助事業を開始します!~自動車の電子装置の故障探求をサポートする整備機器の導入等を支援します~」
  • 【大阪市】融資・貸付:「大阪市設備投資応援融資のご案内」
  • 【三重県】補助金・助成金:「三重県水素ステーション整備補助金」
  • 【あきる野市】補助金・助成金:「あきる野市障害福祉サービス等事業所燃料等価格高騰対策支援給付金について(事業者向け情報)」
  • 無料簡易経営診断
  • 経営相談
  • 補助金活用
  • お役立ちコラム
  • パートナー募集
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
一般社団法人中小企業診断協会 |  一般社団法人三重県中小企業診断協会

三重県鈴鹿市の中小企業診断士 林早苗
〒513-0801 三重県鈴鹿市神戸1-19-25 北栄ビル407
認定支援機関番号:106714000810
© 2025 イグナル・コンサルティング